こんにちは。ベビー用品宅配レンタル専門店の鈴木です★
前日書いた「新生児(赤ちゃん)の爪切りはいつから?嫌がる場合の切り方のコツは?」の記事で、息子や娘が赤ちゃんだった時の物を整理したことをお話させていただきました。実は、その時に、爪切りと一緒にロンパースも出てきたんです。
こんにちは。ベビー用品宅配レンタル専門店の鈴木です★
前日書いた「新生児(赤ちゃん)の爪切りはいつから?嫌がる場合の切り方のコツは?」の記事で、息子や娘が赤ちゃんだった時の物を整理したことをお話させていただきました。実は、その時に、爪切りと一緒にロンパースも出てきたんです。
こんにちは。ベビー用品宅配レンタル専門店の小池です。
赤ちゃんが生まれた後に、心配することの一つとして頭の形がありますよね。絶壁になってしまわないように、ドーナツ型の枕を使うママもいると思います。
ですが、何の知識もなくただ、枕をしておけばいいのかというとそういうわけではありません。この記事では、
こんにちは
ベビー用品宅配レンタル専門店の木村です(^^)
先日押し入れの整理をしていたら、大きな収納ケースにバスタオルが沢山入っていました(^_^;)
そのバスタオルは、娘が赤ちゃんの頃にオクルミとして使ったり、お昼寝の時にお腹に掛けてあげたり、シーツの代わりにしたり・・・昔お世話になったバスタオルでした。
引っ越しの時に、収納ケースに入れてそのまま押し入れに入れ忘れてしまったのでしょうね・・・笑。
しかも、大好きだったバンドのライブグッズのバスタオルなども入っていて懐かしかったです(^^)♪
今日は、こんな感じで、私が実際に使ってみて便利だった物を2つ紹介します。ちなみに、バスタオルとハンカチです。
ではどうぞ。